よく切れるだけじゃない 気分がアガるカラー包丁
HALEYSのカラー包丁は全部で12色あります。
ビビットな元気が出るカラーから、落ち着いた大人のカラーまで楽しんでいただけます!
カラーでお悩みの方は色の意味と効果を参考に選ぶのも楽しいですよ♪
色の意味と効果
水色 <ネモフィラブルー>
冷静、繊細、洗練、変化などの意味があります。
集中力を高めたり、心を落ち着けたり、解放感や爽快感を得られたりする効果があります。ネモフィラブルーは爽やかなキッチンのイメージにピッタリです。
[商品画像]リンク

ピンク <サクラピンク>
可愛さ、恋愛、甘いなどの意味を持つ色
気持ちを晴れやかにしたり、恋愛を意識させたりするなどの効果があり優しく可愛らしい印象があります。優しいキッチンには落ち着いたピンクが相性抜群です。
[商品画像]リンク
オレンジ <コーラルカーネーション>
暖かさ、明るさ、元気、遊び心などエネルギーに溢れた色です
明るい気持ちにしたり、親しみやすいイメージを与えたりするなどの効果があります。カラー包丁の中で一番エネルギッシュなカラーのコーラルカーネーションは元気なキッチンを演出してくれます。
[商品画像]リンク
緑 <マスカット><深緑>
安らぎや落ち着き、平和などの意味を持っています。
リラックス効果や疲労回復効果などがあると言われており、人の心を癒やしてくれます。爽やかなマスカットと大人な深緑は性別問わず人気なカラーです。
[商品画像]リンク [商品画像]リンク
青 <ブルーベリー><深海>
広大、誠実、自由などポジティブな印象を与える色です。
気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする効果があります。キッチンでも目立つブルーベリーは清潔感のあるキッチンに、深海の濃い青は大人の雰囲気を出してくれます。
[商品画像]リンク [商品画像]リンク
茶 <チョコレート>
土や木などから連想する自然、温もり、落ち着きなどの意味があります。
緊張を和らげたり、温もりを感じさせたり、信頼感を与えたりする効果を得られます。派手過ぎないけどカラーを選びたい方にオススメなのがチョコレート。遊び心がある包丁です♪
[商品画像]リンク
ベージュ ミルクティー
安心感・ナチュラル・シンプル・素朴・優しさ・信頼などの意味があります。
控え目ながらも素朴な感じを演出し、飾り気のない自然な雰囲気で心が落ち着き、穏やかな気持ちになれるカラーです。ミルクティーは女性の支持率No.1のカラーです。
[商品画像]リンク
紫 パールラベンダー
大人っぽい、神秘的、忠誠心を表すなどの意味があります。
疲労回復や興奮を落ち着ける効果の他、感性を刺激したり、個性を感じさせたりする効果を期待できます。ほんのり色味がかった紫は上品なので年齢問わず人気のカラーです。
[商品画像]リンク
グレー パールグレー
気持ちを落ち着かせたり、シンプルで洗練されたイメージを与えたりするなどの効果があります。一般的な包丁にパールがある素敵なカラー。初めてのカラー包丁におすすめです。
[商品画像]リンク
黒 パールブラック
引き締まった色合いは、シック、高級、重厚感などのイメージを与えることもあります。気持ちを引き締める効果があります。落ち着いたパールブラックは男性にも人気のカラーです。
[商品画像]リンク

